さて。
これはネコマルさんのデスクトップです。
なかなかいいでしょ?
|
今回はこんな感じで、センスの良い自作フォルダーを作ってみましょうか?
ニャ〜ン!(とってもオシャレだニャン)
|
ですが・・・皆さんは、ネコマルさんみたく絵がプロ級に上手じゃないと思いますので(滝汗)
まずは、ネットでイラストを探してきましょう。
『ネコ PNG イラスト』で画像検索をかけてみました。
おぉぉ…。
パンチの効いた絵が揃っていますね…。
|
種類が豊富なので、いらすとやさんから素材をもらってきました。これをデスクトップに保存しておきます。
いらすとやLINK
http://www.irasutoya.com/2013/08/blog-post_645.html
|
つづきまして、新規フォルダを作ってから、
「情報を見る」を開きます。
そして、、
|
(1) アイコン部分を選択してから、
(2) コピーをしてください。
これから何をするかと言いますと、このフォルダー画像を加工してから上書きするという流れになります。
簡単なので5分くらいで終わりますよ。
|
続いてプレビューアプリを起動してファイルの「新規作成」をします。
|
で、こんな感じ。
|
では、イラストを持ってきましょう。その手順ですが、
さっき保存した画像をダブルクリックして開きます。そして、ちょうど良さそうな部分を選択、それをコピーをしてから・・・
|
フォルダ画像のほうにペースト。
こうなりました。
|
あとは、ペーストしたイラストの位置と大きさを調整します。
|
だいたい完成したら、すべてを選択してからコピーします。
もうすぐ終わりますよ。
|
最後に、情報のアイコンのところに貼り付ければ完成です!
例の場所を選択してからペーストです。
|
できたぁぁぁ! いいね!
|
プレビューアプリを使ってフォルダーの色だけも変えられるので、ぜひ試してみてください。
ps.
これまでの手順で作れなかったら教えてください。
それではまたお会いしましょう〜(=^・x・^=)
|
LINK
Lovely Cat_PNG画像
|